グローバルナビゲーションへ

メニューへ

本文へ

フッターへ

Ori-ori Sanpai

坐禅と日本最古の枯山水【会員対象】

坐禅と日本最古の枯山水【会員対象】

朝一番に、かつて聖徳太子の別荘があったと伝わるこの場所で、坐禅。
僧侶とともにゆっくり心と呼吸と身体を調え、澄んだ心の状態を体得しましょう。
坐禅の後は、高僧・夢窓国師が作庭した日本最古にして最高峰といわれる枯山水〔上段の庭〕を参拝します。

募集要項

<参拝は4日前までの事前申込制となっております。*空き状況により前日まで受け付ける場合がございます。>
【対象】会員 *参拝時点で13歳以上の方 *お連れ様は会員でなくてもお申込みいただけます。(会員制度についてはこちら
【開催日】2023年12/10(日)、2024年3月17日(日)、3月23日(土)
*2ヵ月前より受付開始
【開門時間】9:00(8:55集合)
【所要時間】約100分~
【内容】本堂での坐禅(約20分)の後、日本最古の枯山水(通常非公開)にご案内します。 石段を昇りますので、歩きやすい靴でご参加ください。
(終了後は引き続き「日々参拝」の写経にご参加いただき、閉門時間までゆっくりお過ごしいただけます。)
*ご案内中の撮影はお控えください。
【定員】5名
【参拝冥加料】10,000円以上(西芳寺オリジナル筆ペン付)
*ご自身で筆ペンや細筆を持参された場合は、筆ペンに代えて西芳寺オリジナルグッズをお渡しします。
*お申込には別途システム利用料を申し受けます(お一人様110円(税込))
【開催言語】日本語

【お申し込みに際してのご注意事項】
・お申し込みに際してはアカウント登録が必要です。
・申し込み時には参拝者様の氏名等の個人情報をご入力いただきます。
・境内には段差や砂利地があります。また、庭園の園路は車イスでの通行ができません。

【変更・取消について】
参拝日時の変更はできません。他の日時を希望される場合は、一度お取消の上再度お申込ください。取消(減員を含む)には以下の取消料を申し受けます。
なお取消し日に関わらずシステム利用料(お一人110円(税込))は返金されません。
取消料 4日前迄:無料/3日前~前日:50%/当日:100%