グローバルナビゲーションへ

メニューへ

本文へ

フッターへ

Ori-ori Sanpai

冬の参拝~堂本印象104面の襖絵~

冬の参拝~堂本印象104面の襖絵~

京都生まれの日本画家・堂本印象は厳格な仏教信仰者でもあり、寺院の壁画等を数多く制作しました。西芳寺の本堂・西来堂の襖絵は、その最晩年の作品です。冬の禅寺に調和する、色彩豊かな襖絵をご覧ください。
~冬の庭園について~
冬、苔は落ち葉の布団の下でゆっくりと休眠し、春を待ちます。 そのため掃き掃除はできるだけ行わず、自然な状態で苔に寄り添います。休む力もまた、生きる力。冬季ならではのしんと澄み渡る庭園を、ゆったりとお参りください。
(*期間中、庭園の一部で修復工事を行っております。)

募集要項

<参拝は前日までの事前申込制となっております>
【対象】一般および会員(会員制度についてはこちら)*参拝時点で13歳以上の方
【開催日】2024年 1/14(日)、1/21(日)、2/11(日)、2/12(月・祝)、2/25(日)*各日2ヵ月前より受付開始
(工事日程の変更に伴い、11/30付で日程が一部変更となりました。)
【開門時間】10:00、10:30 
【所要時間】約50分~
【定員】各20名
【内容】本堂(堂本印象襖絵全面公開中)参拝後、庭園を拝観ください。
※昨年度のご入場門は総門でしたが、今年度は衆妙門となります。
【参拝冥加料】4,000円以上
*お申込には別途システム利用料を申し受けます(お一人様110円(税込))

【お申し込みに際してのご注意事項】
・お申し込みに際してはアカウント登録が必要です。
・申し込み時には参拝者様の氏名等の個人情報をご入力いただきます。
・境内には段差や砂利地があります。また、庭園の園路は車イスでの通行ができません。

【変更・取消について】
参拝日時の変更はできません。他の日時を希望される場合は、一度お取消の上再度お申込ください。取消(減員を含む)には以下の取消料を申し受けます。
なお取消し日に関わらずシステム利用料(お一人110円(税込))は返金されません。
取消料 4日前迄:無料/3日前~前日:50%/当日:100%